我が家にはアンパンマンが大好きな3歳の娘がいます。
先日、お誕生日を迎えた娘と名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パークに行ってきました。
意外と知られていないのですが、アンパンマンミュージアムって実はお誕生日特典があるんです。
そこで今回はアンパンマンミュージアムのお誕生日特典のひとつ、アンパンマン&ペコズキッチンのバースデーパックについてご紹介します。
お誕生日のお祝いに迷ったらこれで決まりです。

お子様のお誕生日の過ごし方に悩んでいる方の参考になればと思います。
- バースデーパックの内容
- お誕生日特典の受け方
目次
バースデーパック内容は?

では早速、私のイチオシ!
バースデーパックについて詳しく書いていくよ。
お誕生日のお祝いをするなら絶対にバースデーパックがおすすめ!
内容は?
バースデーパックとはパーク内のレストラン、アンパンマン&ペコズキッチンの メニューのひとつです。

ではここからはバースデーパックの内容を写真付きで公開!
カットされたフルーツとアイスクリームでデコレーションされていておいしかったです。

ろうそくに火をつけます。
写真はキャラクターが描かれた台紙に入れてもらえて、持ち帰ることができます。


これでおしまい。

娘も楽しかったようでずっとご機嫌でした。
注文方法と値段
バースデーパックの注文はとっても簡単。
当日にレストランで注文するだけ。
事前に予約やお誕生日の証明書など必要ありません。

予約やお誕生日の証明書など必要ないので気軽に頼めます。
お値段もとってもリーズナブル。
なんと600円(税別)です。

こんなに充実した内容なのに600円!
- 当日にレストランで注文するだけ
- 事前の予約やお誕生日の証明は必要ない
- お値段600円
おすすめする理由

バースデーパックで特に私がいいなと思ったのはこの2点。
- 内容が充実していて値段が安い
- 記念撮影できる
こんなにも充実した内容で600円は安すぎる!
というのが正直な感想です。
撮影した写真もしっかりとした物なので大切な思い出の品になります。
レストランは他にも家族で食べれるピザやお子様セットなどがありメニューも充実しているのでここでお昼ご飯を食べるのも特別感があっておすすめです。
お誕生日特典は4つ


今回、私が娘のお誕生日をお祝いしに行ったのは、名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク。
名古屋アンパンマンミュージアムにはバースデーパックを含め、4つのお誕生日特典があります。
- 「アンパンマン&ペコズキッチン」のバースデーパック
- 「アンパンマンテラス」で500円以上お買い物をするとシールのプレゼント
- 「アンパンマンカーニバル王国」でゲームをしたり、ポップコーンを買うとパスポートに記念スタンプを押してくれる
- 「にこにこ写真館」で”HAPPY BIRTHDAY”のプレートを持って記念撮影
特典の受け方と必要なもの

ここからはアンパンマンミュージアムでのお誕生日特典の受け方についてまとめますね。
お誕生日というと、お誕生月しか特典を受けられなかったり、
制限がある場合がありますね。
アンパンマンミュージアムの場合はどうでしょうか?
お誕生日を証明する物は必要ない
お誕生日特典を受けるのに特に証明書は必要ありません。

当日に、「お誕生日です」と伝えれば特典を受けることができます。
うっかり証明書を忘れて特典を受けられない・・・なんてこともないので安心してください。
特典はいつでも受けられる
アンパンマンミュージアム&パークではいつでもお誕生日特典を受けることができます。
- 仕事が休めずお誕生日のお祝いができなかった。
- 体調を崩してお出かけやお祝いができなかった
いろんな事情があって、誕生日以外の日にアンパンマンミュージアムに行くことになってもお誕生の特典を受けることができます。

働いているママさんパパさんにとっては、とってもありがたいことですね。
さあ、お祝いしよう!

名古屋アンパンこどもミュージアム&のお誕生日ついてご紹介しました。
- お誕生日特典は4つ
- バースデーパックがおすすめ
- 特典はいつでも受けれて証明書の必要なし
こどものお誕生日をどんな日にしよう?
何をしてお祝いしよう?
そんな方の参考になればと思います。
名古屋アンパンマンミュージアムの情報
〒511-1135
三重県桑名市長島町浦安108-4
営業時間 | 10時~17時 |
入場料 | 1500円(1歳未満無料) |
駐車場 | あり |
駐車料金 | 1日1000円 |

すてきなお誕生日を過ごしてくださいね。